お知らせ一覧

POST

POST
お知らせ

2025.11.14ブログ

1キロ落とすのにかかる時間って?

ダイエットをしてみた方なら共感いただけると思います。。

「体重1キロって意外と減らないなあ!」

もちろん日々の食事・水分の摂取量や排便などによっても変わりますが、
体重1キロを減らすとなると脂肪7200kcal分を減らす必要があります!!

摂取カロリー<消費カロリー が7200kcal分を超えれば1キロ減。

細かく見ていくと…
「1か月で1キロ痩せたい!」
→1日約240kcal消費カロリーを増やすor摂取カロリーを抑えることができれば
1か月間で1kg体重を減らすことができます。

●240kcalってどのくらい?
ごはんお茶碗1杯(約150g)
ドーナツ1個
生ビール中ジョッキ1.2杯
ポテチ7割くらい

ウォーキング50分~60分
ランニング25~30分
自転車25~30分
水泳30~35分

摂取量を抑えるのも、消費量を増やすのも、いきなりは難しいもの。
自分に合ったペースで減らせるように両方を組み合わせるとベストです★
SHARE
シェアする
[addtoany]
体験申し込み